伝えたいこと

戦争の記憶と記録を語り継ぐ・平和のつどいのだ2022
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先月末(2022年10月)に、用事があって、野田市役所に行ったら「戦争の記憶と記録を語り継ぐ・平和のつどいのだ2022」と言う展示会が行われていました。
市役所の一角に、写真や絵、文章が展示されています。
内容は、戦時下に何が行われてかを、風紀的な視点や、市民目線で記録したもの。
戦争がどのように広まっていったかなどが、ありまし
スピリチュアル志向と現実志向
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
僕はスピリチュアルリーディングや占いをしています。
また、IT系の仕事もしています。
結果的に、いろんな方とお会いしてお話をします。
スピリチュアル系の方も、考え方はそれぞれです。
現実よりの方の考え方もそれぞれです。
簡単に分類はできないけど、スピリチュアル志向の方と現実志向の方がいます。
いろんな傾向があるから、ちょっ
人に甘える勇気
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
僕だけではないですが、人に甘えることがとても苦手な人も多いです。
結果的に、なんでも自分一人で抱えてしまう人。
仕事などでは、何でも引き受けてしまって、自分のキャパを超えてしまって苦しむパターンも多いです。
人に何かをお願いしたり、頼むことがとても下手です。
他の方から見たら、何でもこなすように見えるし、お願いすると引き受けて
水道の水漏れ直しました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
最近、台所の流しの上が濡れていることがありました。
いつもってわけじゃなくて時々です。
水をこぼした覚えがないから、なんだろうと思っていました。
いつもじゃないから、最初は水漏れを疑いませんでした。
ですが、頻発するようになったので、水漏れを疑いました。
そうしたら、水栓から水が漏れているみたいです。
水栓は、
進めないときの焦り
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
個人的な事情ですが、母親の認知症による物盗られ妄想が悪化したから、しばらくは外出を控えていました。
ケアマネージャーさんが決まって、デイサービスも決まったので、とりあえず、ちょっと様子見です。
ですので、少しずつ外出の予定を入れるようにしました。
先月の外出は、日々のお散歩以外は、自分のイベントで1日都内にいたのと、ライブと成年
否定癖 自分を生きる
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
否定癖のお話の続きです。
僕自身は、手相や感覚で受け取ったことで、もしかしたらご本人が気がついていない傾向もお伝えします。
才能があると手相に出ている場合にも、お伝えしています。
ジョハリの窓ではないですが、御本人が気がついていない才能ってあると思います。
自分にとって当たり前すぎて才能って思っていなかったり、活かし方がわから