伝えたいこと

静かなお盆でおめでとうございますとお施餓鬼供養
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、地元の妙泉寺さんのお施餓鬼供養法要に参加しました。
芸術家の上坂御住職がいる父親のお墓のある、おなじみのお寺さんです。
お施餓鬼供養の日には新しいお塔婆をいただけます。
お寺に行くと、檀家さんがたくさん集まってました。
お寺の本堂には、新盆を迎えた檀家さんがおられて、外に設置されたテントやその周りに檀家さんが集まってます
鴨川シーワールド行きました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日の房総旅行の続きです。だいぶ前の話になってしましましたが...
道の駅を出て、鴨川シーワールドさんに行きました。
結構昔からある大きな総合海洋レジャーセンターです。
水族館もありますがシャチやイルカのショーが有名で人気です。
特にシャチのショーが観られるのは、日本では鴨川シーワールドさんの他に一箇所だそうです。
ハーモニカブルース
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
「ハーモニカが欲しかったんだよ
どうしてか どうしても欲しかったんだ
...
戦争に負けたんだ
かぼちゃばっかり喰ってたんだ」
小沢昭一さんのハーモニカブルースという曲です。
とても古い歌です。
すごく前に聞いたことがあって、ずっと心に残っていました。
急に心の表面に浮かんできました。
8月15日の今
幸せを感じる心
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
僕は夏がすごく好きです。
季節は、それでも何気なしに過ごしていると瞬く間に過ぎていってしまいます。
今を感じることって大切です。
同じ状況や環境でも、何を感じて生きるか、あるいは何も感じないか、心の持ち方で変わってくると思います。
日々を豊かに過ごすこと、心穏やかに過ごすこと。
人は、理屈や頭でわかっても実感しないとわからな
盆提灯
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
先日、母親からの依頼で修理に出した盆提灯を受け取り市内にあるお店に行きました。
ずっと市内に住んでいたけど、盆提灯の修理を行っているお店があることを知りませんでした。
人形店さんがやっていました。
盆提灯は修理して使うことも知りませんでした。
名前や家紋が入るから、オーダーだっていうのことはなんとなくは理解していたけど、どんな工
自分も他人も縛らないこと自分を生きること
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
あまりうまく言葉に出来ませんが、普段思っていることを言葉にしました。
ちょっと重いかも。
僕は自分勝手です。
そうじゃないと生きられないです。
団体行動が出来ないし、集団生活的なことも出来ないです。
人に合わせることがとても苦手です。
そうかくと、なんだかひどい人間に思えるかもしれないけど。(笑
それでも、人には思いやりを