伝えたいこと

ご利益と有り難み
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
神社やお寺がブームですね。
僕も大好きです。
御朱印も、集めている方が多いです。
有名な神社やお寺のものは、並ばないと手に入らなかったりもします。
お守りも大人気です。
秩父の三峯神社では、人気が出すぎて大混乱になるから配布をやめてしまったお守りもあります。
みなさん、ご利益がいただきたかったり、なんとなく護らている感じが
出来る人出来ない人
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
同じことをに対して、得意な人と、苦手な人がいます。
特に苦労なく、なんとなく出来てしまう人もいます。
ものすごく上手にこなす人もいます。
何回やっても出来ない人もいます。
まったく、どうして良いのかわからない人もいます。
ものすごく努力をして、克服したり、上手にできるようになる人もいます。
どんなに頑張っても出来ない人もい
音楽を楽しむと上手い下手
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
音楽は楽しむためにあります。
もっと言うと、まず、自分がハッピーになること。
もちろん、演奏スキルは大切な要素です。
だけど、楽しむことはもっともっと大切です。
もし、あなたがプロを目指しているのであれば、この話はちょっと違ってくると思います。演奏スキルを磨くことや表現力が大切になると思います。
プロの人は、誰かの要求に演奏
即位礼正殿の儀
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、天皇陛下が即位を宣明なされる即位礼正殿の儀が行われました。
今年だけの特別な祝日であったので、テレビでご覧になった方も多いと思います。
天皇陛下が、即位のお言葉の中で「憲法を守る」という言葉を二回使われました。
「国民と共にいる」という趣旨のお話をなされていました。
とても強いメッセージだと思います。
象徴天皇と言うお
イメージと現実と洞察
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
最近、世の中がイメージで作られてしまっていることを感じます。
現実よりも、どう見えるか、あるいはどう見せるかが大切。
だから、プレゼンテーションの仕方、見せ方が重要だとも言われています。
商品の後ろのラベルのときにも書いたけど、後ろに書いてあることは、原材料だったり現実です。
全体や正面のパッケージはイメージです。
見えない階級社会
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
最近、表にはでないような社会的な階級を感じることが多くなりました。
特に、政治に興味を持ち出してからは顕著に感じるようになりました。
誰でも、普通に生活していると、昨日と同じような日常生活があります。
例えば、消費税が上がったことに対する感じ方も人それぞれです。
計算が楽になったと言う人もいます。
キャッ