伝えたいこと

場所にも感謝をしよう
ALOHA!
僕もそうですが、多くの人はそれぞれ、仕事やプライベートで、いろんなところに行く機会があると思います
僕は、仕事で研修の講師もしているので、研修の仕事の時は会場が職場になります
他にも、打ち合わせで、いろんな会社さんのオフィスにうかがいます(これでもWebのプログラマーです:笑)
で、仕事が終わって、部屋を出るときには、心の中で「ありがとうございました」って感謝の気持ち
夏至の日の太陽と影
ALOHA!
昨日は夏至でした
昼間が一番長い日です
太陽のエネルギーがとても強いです
そして、光が強い分、影も濃かったです
だけど、なぜか、感覚やイメージや記憶の中での昼間が一番長い時って
子供のころの夏休みだったりします
ずっと、遅い時間まで暗くならないから、遊べる季節
暑さとか、少しじめっとした空気の感じ、草の香りや、アスファルトの溶ける匂い、乾いた土
一瞬の時間
ALOHA!
昨日は友達のパーティ企画をした打ち上げに行きました
久しぶりにみんなの顔を見ました
僕は人見知りなので、あんまり人がいるところでは打ち解けません
特に人数が多いと、いろんなエネルギーの人がいるので難しいです
昨日の集まりは、みんな、穏やかなエネルギーの人たちなのでリラックスできました
いろいろ話してて、やっぱりみんな大勢が苦手だったり
集団の中で孤独
居場所
ALOHA!
ご自身の居場所ってありますか?
物理的な居場所って意味もあるけど、心の拠りどころだったり、落ち着いたり安らげる場所だったり人だったり
どこか、拠りどころが欲しくて、何かに属したり
何かを一緒に行う仲間を探したり
家族だったり
友達だったり
仲間だったり
大切な人だったり
パートナーだったり
リアルだったり
SNSなどのコミュニティだったり
人の
行間を読もう
ALOHA!
最近、SNSで感じていることを書いてみます
ちょっと真面目なトーンで
FacebookやTwitter、LINEとか使っていると楽しいです
でも、時々トラブルになっていることを見かけます
ちょっとした、言葉のかけ違いや、ニュアンスの行き違いなど
些細なことが発端で、ボタンが掛け違っちゃうことも多く感じます
たとえば、直接会ったり、電話だったりでだと伝
詰まったらアウトプットをしよう
ALOHA!
感じたことを書きます
自分も含めてですが、行き詰っている方って本当に多いと思います
だからといって、何もしないわけじゃなくて
人の話に耳を傾けたり、本を読んだり、インターネットでいろんな情報を調べたり
セミナーや勉強会に出席したり、サークルに参加したり、一生懸命勉強したり
行動する人もたくさん多いです
でも、本当は、何をやって良いかわからなくてもがいている人