日々のこと

マイナーな楽器大集合 アルマナックハウスさんでのライブ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
少し前のお話ですが、五反田TOCで行われたスピフェスの後に、千葉県市川市にあるアルマナックハウスさんで、自分達のバンドhilo-mi'eにライブでした。
なので当日は、スピフェスを早退して市川に向かいました。
なぜか、イベントごとは良くかぶります...
宣伝ですが、今年も7/3~7/8にAtelier Flauliiさんが
五家宝と道の駅と太りました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
先日、那須高原に行きました
この間の長期の仕事が終わった区切りでリフレッシュがしたくて出かけました。
那須は高速を使うと便利だけど、道の駅に寄りたかったので下道で行ってみました。
ゆっくりしながらだったから4時間ぐらいでした。
道の駅、便利ですね。
お手洗いもきれいなところが多いです。
大規模なところとそれほどで
アシダカグモ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
虫ネタなので、苦手な人はスルーしてくださいね!
写真も載せません(笑。
僕のうちは老朽家屋(笑)なので、きっといたるところに侵入経路があるせいか、いろんなお客様がいらっしゃいます...
この時期になると、アリさん、ナメクジさん、G(ゴキブリさん)、一時期はねずみさんもいました...
基本、殺生はしたくないですが、そうは言ってもだ
人のありがたみ 五反田TOCスピフェス楽しかったです
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
2018年6月16日と17日、五反田TOCで行われたスピフェスにお手伝いと出店で参加しました。
3ヶ月間ぐらい、ITの仕事でイベントには出られなかったから久しぶりの出店です。
それまでは出るのが当たり前で、自分の中でもルーチン化していて、なにか新しい切り口を探していました。
だけど、離れてみて自分がイベントを好きなことをあらためて
そうめんのふし
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
先日、奈良に行ったときに「ふし」を購入しました。
今度Blogにも書きますが、大神神社に行きました。
そこで売っていました。
三輪そうめんが有名ですね。
初めて見ました。「ふし」そうめんのはじっこ?ですよね。
おそうめんはすごく美味しそう。
あと、カラフルなおそうめんも売っていました。
おそうめん、家に去年のが残ってま
酒船石と亀形石造物と小判形石造物
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
明日香村で、酒船石遺跡も見に行きました。
近くには亀形石造物と小判形石造物という遺跡もあります。
最初は、石舞台古墳から飛鳥寺まで歩こうかなと思っていたら、石舞台古墳で桜井駅行のバスが来て飛鳥寺に近い奈良県立万葉文化館まで行くから乗ることにしました。
調べてみたら奈良県立万葉文化館の近くに酒船石と亀形石造物と小判形石造物があったの