マナカード 2025年8月23日おとめ座の新月

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
ハワイの深い叡智をインスピレーションで読み解きます。
目に留めてくださったあなたへのメッセージかも!
2023年8月23日15時07分はおとめ座の新月です。
少し涼しい日も増えてきましたね。季節の変わり目だからご自愛ください。

No.11
KA WAI A KA PILILIKO
カ・ワイ・ア・カ・ピリリコ
(水に映し出された姿)
反映

「カ・ワイ・ア・カ・ピリリコ」(Ka wai a ka pililiko)とは、昔のハワイの人々が鏡として使っていた、水を満たした石の鉢のことです。
批判するのではなく「反映する」ことを学ぶことで、私たちは周囲の環境に惑わされずに、自分の本質を保つことができます。
本質とは、ハワイ語で「アカ(aka)」と呼ばれ、「命と光の本質」という意味を持ちます。

鏡のように、周囲の美しいものをただ反映させることが大切です。それによって「心の目」で真実を見ることができるようになります。
そして、私たちは皆、関わり合っていて、ひとつの大きな心が私たちの一体性を夢見ていることに気づくのです。
「カ・ワイ・ア・カ・ピリリコ」は、人や問題、状況の本質を見極めるために使われます。
鏡は、出会ったものの姿をありのままに映し出し、判断したり変えようとしたりはしません。
鏡のように、物事を批判したり変えようとするのをやめれば、言葉は必要なくなることに気づくでしょう。

自分の本質に気づいてください。
鏡に映る自分を見ることで本質を知ることができますが、さまざまな要因によって自分を縛ってしまい、それが見えなくなっていることが多いのです。
常識、習慣、人間関係など、自分を縛る要因はたくさんあります。
そして、それに気づかないまま過ごしてしまいます。
実際には、自分で自分を縛っているにもかかわらず、それに気づかず、何かに縛られているような息苦しさだけを感じてしまうことも多いのです。

視点を変えてみることも大切です。
誰かと話してみる。
何かに挑戦してみる。
旅に出たり、身体を動かしてみる。
そんな変化を取り入れることで、見える世界が変わってくることもあります。
本当の自分が何を求めているのか、心の中を正直に見つめることができたら、未来の自分を描くこともできます。
そんなことを、「カ・ワイ・ア・カ・ピリリコ」のカードは教えてくれているのです。

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

, , , , , , ,

マナカードリーディング 2025/8/23

HOME


マナカードについて
マナカードは、ハワイの神話や物語をベースに作られたカードです。
ハワイ大学ヒロ校コミュニケーション学科で助教授をされている「キャサリン・ベッカー」さんがインスピレーションを得て作りました。
カードは全部で44枚があります。 ハワイでは4が神聖な数字です。 古典フラ(フラカヒコ)も4拍子です。 44枚の内の5枚は上下の出方で意味が変わります。

図柄は、とても美しくて優しい感じで、どこか素朴です。
カードには、主の図柄の他に、お花や鳥や波や海や星や溶岩など自然現象がたくさん描かれています。
そして、描かれているお花にもたくさんの物語が隠れていたりします。
裏面には神聖で大切な植物であり食べ物、神様が人間の兄弟として創った「タロイモ」の葉が書かれています。
古代ハワイアンは文字を持たなかったために、チャンター(語り部)が言葉で語り継ぎました。
「クムリポ」というハワイの創世神話など、ものすごく長い物語を何世代にもわたってか語り継ぎました。
古代ハワイアンは多神教なので、日本の神話にも類似点があります。
個々のエピソードでもどこか似ている話があり、環太平洋の文化として研究されている方もいます。

ハワイの神様もとても個性的で、時にはとても人間臭いです。
ハワイアンは自然と共に生きて、自然をリスペクトしています。
そのために自然を表す言葉がたくさんあります。
雨や風を表す言葉だけでも数百あるとも言われてます。
激しく降る雨や、丘に優しく降る雨、どこかの土地に降る雨や吹く風によって名前が違います。
マナカードは、そんなハワイの英知が詰まったメッセージを届けるカードです。