浅草寺でのお花まつり

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

先日、いつも参拝させていただいている浅草の浅草寺さんに行ったところ、「お花まつり」が行われていました。
それを見て、その日が4月8日であることに気が付きました。
お花まつり(仏生会)は、お釈迦さまの誕生を祝う仏教の行事です。
本堂の中には「花御堂(はなみどう)」が設置されていて、皆さんがこぞって甘茶をかけていました。
甘茶をかけるのは、お釈迦さまが生まれたときに、9頭の龍が天から舞い降りて甘露(かんろ)を灌(そそ)いだというお話に由来するそうです。

本堂の前にも、象に乗った「花御堂」が置かれていて、多くの参拝客が写真を撮っていました。
ある意味、ビュースポットなので(笑)、インバウンドの方々もたくさん写真を撮っていました。
お釈迦さまが象に乗っている姿を見ると、仏教がインドから伝わってきたことを改めて感じますね。

浅草寺さんには、よく参拝させていただいています。
僕は「占い処たまる」さんに出演させていただいており、主に谷中銀座や浅草に出ることが多いです。
浅草のお店に行く際には浅草寺さんを通るので、いつもお参りをさせていただいています。
その日一日の無事と、こうしてこちらで商売をさせていただけることへのお礼をお伝えしています。
いつも参拝の方や観光客で、大変賑わっています。

それにしても、お花まつりが商業イベントにならないのは不思議ですね。
そんなに知名度も高くないようです。
皮肉ではありませんが、西洋の宗教行事であるクリスマスやハロウィンは商業イベントとして定着しているのに、
お寺や仏教という、より身近な存在の行事はスルーされてしまうのが不思議です。
僕も、お釈迦さまに甘茶をかけてきました。
なんだか、お釈迦さまがとても身近に感じられて、ちょっと嬉しい気持ちになりました。

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

, , , , , ,

お寺 2025/4/11

HOME