Aliexpressで購入したAndroid Tv Box

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

先日、AliexpressでAndroid TV Boxを購入しました。
これは、テレビやパソコンのモニターのHDMIポートに接続することで、YouTubeやAmazonプライム・ビデオなどの動画コンテンツを視聴できるデバイスです。
有名なものだと、AmazonのFire TVなどがありますね。

最近、母の家を片付けている関係で、食事を母の家でとることが増えています。
そのリビングキッチンにはテレビがあるのですが、僕は普段テレビを見ません。
自宅では、液晶モニターにAmazonのFire TV Stickを接続して、食事中は、ハワイ系のYouTubeを観るのが習慣になっています。
母の家でも同じような環境を作りたいと思いました。
ただ、Fire TV Stickをもう1台購入するとなると、ちょっとお値段が張ります……。
いろいろ探していたところ、AliexpressでAndroid TV Boxを見つけました。
値段は2,352円でした(今見たら、さらに安くなっていて少しショック……)。

個人的に気をつけていることとして、Aliexpressは中国系の通販サイトなので、商品の質にはピンからキリまであります。
Temuはまったく信用していませんが(笑)、Aliexpressにはちゃんとした商品もあります。
とはいえ、「安い!」と思って飛びつくと、実は別の商品だったり、送料が高かったりすることもあるので、似たような商品をいくつか見比べて相場を把握するのがポイントです。
「多少高くてもいいかな」と思える場合は、同じ商品がAmazonで販売されていることもありますし、そちらのほうが信頼性は高いですね。

使い方はとてもシンプルで、テレビのHDMIポートに接続し、USBで電源をとって、リモコンに電池を入れればOKです。
OSは「Android 13」となっていましたが、動作はかなり遅め。おそらくハードウェアの処理能力が低いんだと思います。
使えなくはないですが、Fire TVと比べると、全体的にもっさりしています。
注意点が2つあります。
1つ目は、リモコンの受信が弱いこと。
しっかりと本体が見える位置に設置しないと、リモコンが反応しません。
2つ目は、プリインストールのアプリが古いこと。
たとえばAmazonプライム・ビデオはそのままだと動作しませんでした。
本体側のアップデートでは対応できないので、Google Play経由でアプリを更新する必要があります。

 

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

, , , , , , ,

IT 2025/4/7

HOME