法人税をe-Taxで支払う eLTax
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
法人税を電子納税するお話の続きです。
電子納税サイトの登録方法ですが、その前に、税金をインターネットで支払うのは、国税と地方税では違うサイトです...
あんまり、言いたくないですが、これってそれぞれ開発費かけて作っているんだと思います...こういうプラットフォームは共通化したほうが良いと思うけど、現実的には絶対無理ですよね。
国税は、e-taxです。
こちらは、確定申告でも使うから、馴染みの方も多いと思います。
そして、地方税は、eLTax地方税ポータルシステムです。
今回は、こちらのeLTaxに登録しました。
ガイダンスのページがあるので、そちらを見るとわかりやすいです。
PCdeskというシステムを使います。
良い点は、ブラウザで出来ることです。
Microsoft EdgeとGoogle ChromeとWindows8.1などのレガシーシステム対応でMicrosoft Internet Explorer 11でも利用できるみたいです。
ダウンロード版もあり、サイトに説明がありますが出来ることが違うみたいです。
利用登録が必要なことと、登録しなくても使えることがあります。
利用登録を行いました。
ガイダンスに従って、ページに行ったら法人番号を入力すると自動的に情報が入ります
僕は、そこで早速引っかかりました...
国税庁の法人番号のページには、コリーフ・LLCで登録されています。
法人格を入れるところがあって、日本だと合同会社です。
ですが、合同会社を入れるとコリーフ合同会社になってしまいます。
その他を選んで、LLCと入力してもコリーフLLCになってコリーフ・LLCと微妙に違います。
これであっているかどうかわからないですが、コリーフLLCのまま登録しました。
画面上のガイダンスに従って、先に進んで、銀行を登録したり、納税先を登録します。
法人市民税を選ぶと、市役所が納税先です。
なんとか登録が終わって、ログインします。
納税の時に電子証明書が必要です。
僕は、一番手っ取り早いのでマイナンバーカードを利用しました。
マイナンバーカードは、いろいろ言われていますが、こういうときには便利ですね。
納税できるものを検索しましたが、出てこなかったです...
時間が経つと出てくるのか、何かが間違っていたのかは、今の時点ではわからないです。
また、いろいろ調べていきますね。
mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。
鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。 https://m.me/yukihiro.tsuchiya/ Instagramからも簡単だと思います。 https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/ また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。 https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true お問い合わせフォームはこちらです。 お気軽にお問い合わせ下さい!
占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。
個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。
お気軽にお問い合わせ下さい!e-Tax, eLTax, PCdesk, 国税, 地方税, 均等割, 法人市民税, 法人県民税, 法人税, 確定申告, 電子申告, 電子納税