Venus Heart News掲載用マニュアル
🌸画像生成AIで似顔絵を作ろう🌸
ITコーディネータ幸宏です。
皆さんが目にするアプリやITツールをわかりやすくお伝えします。
AIイラスト(以下、画像生成AI)の描きたかをシリーズでお伝えいします。
今回は、皆様の中でもやってみたい方が多いかもしれない、自分の写真からイラストを生成する方法です。
今まではプロンプトと呼ばえる命令文を書くことで画像生成AIを作成してきました。
大きく違うところは、写真などの画像からイラスト作成することです。
作り方は、大別すると2つのタイプがあります。
一つは、画像を読み込んでそのままイラストを生成する方法。
もう一つは、プロンプトを組み合わせることができる方法です。
アプリによって、使える方法が違います。
自分の写真からイラストを作成するAI似顔絵やAIアバターのアプリはものすごくたくさんありますが、ほとんどが有償です。
無理やり無償のcopilotで生成することも出来ますが、思っているものとは違う作品ができあがります。
※このページの下に、無料講座へのリンクがあります。
簡単な使い方です。
今回も、無料で誰でも試せるWindowsについているCopilotを使います。
※今回は、無料のツールだと上手に作れません。有償のものが必要になりますが、無償のものだとどんなになるかをお伝えします。
1.起動方法
🌈Window11のタスクバーにCopilotのアイコンがあるので探してクリックしてください。
🌈そうするとCopilotの画面が立ち上がります。
🌈この右下のカラフルなアイコンです。画面の真ん中にある人もいます。
※顔を描くことに、個人情報への抵触することを含めて、作れない仕様になっているのだと思います。
2.私、土屋の写真から生成してみました。
🌈失敗1
男性は認識したと思います。また、服の色も認識しました。楽器も認識しましたが、なぜか顔が下向いです。
🌈失敗2
なぜか顔がのっぺらぼうです。
🌈失敗3
風景は似てますが、なぜか顔にモザイクが掛かっています。
3.参考:別の有償ツールで作ってみました。
🌈かなりきれいできたと思います。
次回以降には、有償のツールをご紹介していきますね。
AIイラスト無料講座のご案内
スマホからも使えるAIイラスト無料講座を開催します。
🌈受講くださって興味が出た方は、実践編の講座(有償ですが)で、実際の作り方、ツールの選び方、注意点などもお伝えします。
🌈